このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
熊谷市立熊谷東中学校
埼玉県熊谷市上之3177
TEL 048(521)0066
FAX 048(521)8429
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
来校者
番目の来校者です!
今日の来校者
今日の来校者
です!
トップページ
学校概要
沿革
校名由来
校章
施設
教育方針・学校教育目標
教育課程
学校評価
進路相談
研究
校長室
生徒会活動
学校行事
体育祭
東雲祭
部活動
ラグビー部
陸上部
野球部
ソフトボール部
サッカー部
男子バスケットボール部
女子バスケットボール部
男子テニス部
女子テニス部
男子バレーボール部
女子バレーボール部
男子卓球部
女子卓球部
剣道部
柔道部
手芸調理部
美術部
合唱部
パソコン部
学校だより
学年通信
保健だより
年間計画
PTA
本部より
各委員会活動
資源回収
バザー
その他
職員室
校歌
交通安全マップ
ほほえみ通信
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
サッカー部お別れ会
04/20 16:32
剣道部集合写真(小池先生を囲んで)
04/20 16:31
23(月)の予定
04/20 16:18
健康診断スケジュール
04/20 16:17
3年生お別れ会
04/20 16:13
2年生お別れ会
04/20 16:10
離任式の準備万端です ありがとう先生
04/20 11:54
1年生家庭科 ピンクのファイルを3年間使います
04/20 11:40
1年生社会 地球の姿
04/20 11:39
1年生のクツ箱の整頓は完璧でした
04/20 11:38
こんな小さなゴミが拾える子に育てます 平凡を非凡に努める
04/20 11:37
朝の登校の確認 生徒全員が元気に登校できるように
04/20 11:35
1年生 学級委員大活躍 ひとつ拾えばひとつだけきれいになる
04/20 11:24
1年1組 学級会
04/20 11:23
校内の掲示物 人権教育のポスターが貼られています 力作
04/20 11:21
教室掲示も整いだしました 2年生の教室
04/20 11:20
2年1組 学級会
04/20 11:20
2年生国語 友達との聞き合い すぐ聞けます
04/20 11:18
チャイムスタート チャイムストップ
04/20 11:15
休み時間の友情
04/20 11:13
休み時間に追いかけっこ 友達はいいですね
04/20 11:12
掃除道具の整理・整頓・清掃 3S 平凡を非凡に努める
04/20 11:09
中庭にまたまた ハチがやってきました
04/20 11:08
教室を移動するときには、に蛍光灯を消しましょう 平凡を...
04/20 11:07
3年生社会 アクティブラーニング
04/20 11:07
友情 腕組みする女子生徒
04/20 11:06
音楽室にもカメが2匹いました 人気です
04/20 11:05
全国テストの自校採点の結果を教科担当からもらいました
04/20 11:03
集団行動 3年生体育
04/20 10:59
朝練習
04/20 09:54
友との朝の出会い
04/20 09:53
1年生 しっかりヘルメットを縛れるようになりました 光る伝統
04/20 09:50
しっかり交通ルールを守っています
04/20 09:49
資源回収は火曜日ですが、随時受け付けています
04/20 09:48
1年生4人に聞きました「中学校はどう?」
04/20 09:43
20(金)離任式の予定
04/19 16:27
放課後の教室は美しい(3年1組)
04/19 16:25
委員会活動
04/19 16:10
本日の無言膝つき清掃
04/19 13:15
体育でビシッと しかも 楽しく(1年生)
04/19 13:05
今年度から、校旗、市旗、国旗を毎日掲げています
04/19 13:03
機器を使ってわかりやすい授業をします
04/19 13:01
3年生の数学は、二人体制で手厚くやっていきます
04/19 13:00
美術 自己紹介 間違って教頭先生と呼ばないで
04/19 12:59
大きな声で「はい」 授業を楽しむ
04/19 12:58
実験は楽しい2 色が変わった!!!!
04/19 12:42
国語 吉野弘の詩(2年生)
04/19 12:40
英語ラウンドシステム炸裂(1年生)
04/19 12:38
実験は楽しい
04/19 12:37
計算に集中(1年3組)
04/19 12:36
新聞記事を使って勉強です(東雲学級)白いイチゴ????
04/19 12:33
陽気がいいのでカメも中庭を眺めています
04/19 12:32
静かにできました 平井意先生にも褒めていただきました
04/19 12:29
実は隠していました 中庭の池には真鯉もいます
04/19 12:24
英語ラウンドシステム 教材も工夫しています
04/19 10:30
歯科検診を静かに受けられるように 学校では色々な工夫を...
04/19 10:22
朝のゴミ拾い ひとつ拾えばひとつだけきれいになる
04/19 10:15
休み時間に談笑
04/19 10:14
休み時間に中庭を眺める
04/19 10:12
学級会の準備
04/19 10:08
検尿1次 次回は4月24日(火)です
04/19 10:06
今年使う教材が配布されました
04/19 10:04
歯科検診
04/19 10:01
朝の会 生徒主体で
04/19 09:59
先生はチャイム前に行き、チャイムと同時にやめる 平凡を...
04/19 09:53
先生は訴えかける 平凡を非凡に努める
04/19 09:50
傘たてを整理してくれました 平凡を非凡に努める
04/19 09:49
季節の鳥がかすめ飛び
04/19 09:48
8:20前には全員登校しました
04/19 09:47
朝練
04/19 09:41
朝の友との出会い 友達がいるから学校は楽しい
04/19 09:39
19(木)の予定
04/18 19:40
仮入部開始!
04/18 19:11
中庭が雨に潤い緑 緑 緑です 本校の誇りです
04/18 14:04
1年生中学校の授業に慣れてきました4 1年4組国語
04/18 14:01
1年生中学校の授業に慣れてきました3 1年3組数学
04/18 13:59
1年生中学校の授業に慣れてきました2 1年2組家庭科
04/18 13:56
1年生中学校の授業に慣れてきました1 1年1組音楽
04/18 13:40
全国学力学習状況調査 全教員でマルつけ
04/18 08:37
1年生 登校
04/18 08:35
朝練習
04/18 08:31
今朝は、7:32スタート 平凡を非凡に努める
04/18 08:30
7:30 一斉に登校
04/18 08:25
雨の中の下校となりました 交通安全
04/17 17:29
急な雨 カッパを着る
04/17 17:28
荷ひもがほどける(1年生)
04/17 17:27
コンクリートに向かって無言膝つき清掃(2年生)
04/17 15:49
お手 手 つないで♪ 学校は楽しい
04/17 15:16
18(水)の予定
04/17 14:15
自治的活動を促します(1年生)「やるでやる」
04/17 14:14
国語 1年生 金子 授業を楽しむ
04/17 14:13
全国学力学習状況調査8 5時間目 理科 テストで伸ばす
04/17 14:11
ALTリンダ先生もスマイル (1年生)授業を楽しむ
04/17 14:09
笑顔炸裂 英語ラウンド制(2年生)授業を楽しむ
04/17 14:08
本日の給食3 12:45 給食準備開始5分後の1・2年生
04/17 13:39
本日の給食2 こぼさない
04/17 13:37
本日の給食1 メニュー
04/17 13:34
数学(2年生) 授業が始まりました オリエンテーション
04/17 11:14
国語(2年生)新聞記事を題材に ティームティーチング
04/17 11:08
家庭科(2年生)服装について勉強
04/17 11:06
新入生テスト 2時間目 数学(1年生)
04/17 11:05
英語ラウンド制 笑顔が耐えません 2年生
04/17 11:03
全国学力学習状況調査5 休み時間には解答の整理
04/17 11:00
全国学力学習状況調査4 国語B問題
04/17 10:58
本日の朝練
04/17 09:36
朝練が始まるまで(ソフト部の例)
04/17 09:30
風で飛ばされた雑巾を拾っています 平凡を非凡に努める
04/17 09:29
休み時間は楽しい
04/17 09:27
新入生テスト 1年生
04/17 09:26
朝読書(1・2年生)
04/17 09:23
全国学力学習状況調査3 担任からの説明
04/17 09:21
全国学力学習状況調査2 朝から勉強
04/17 09:19
全国学力学習状況調査1 開始
04/17 09:18
中澤先生にご挨拶 女子ラグビーU18 埼玉県代表 高橋選手
04/17 09:14
17(火)の予定
04/16 15:07
平成30年度 第Ⅰ期時間割で授業が始まりました
04/16 14:52
大活躍の卒業生 女子ラグビーU18 埼玉県代表 高橋選手
04/16 14:48
「給食をしっかり食べます」3年3組
04/16 11:59
自転車点検 要整備箇所
04/16 11:37
自転車点検の様子
04/16 11:35
自転車点検 結果
04/16 11:32
朝練
04/16 10:01
1年生 ぎこちなさがなくなってきました
04/16 10:00
まだ、新しい昇降口に慣れないそうです
04/16 09:59
資源回収へのご協力をお願いします
04/16 09:57
明日は全国テスト はらナビの提出 テストで伸ばす
04/16 09:56
本日 自転車点検が行われます
04/16 09:52
休日の部活動5 部活動支援員さんの協力
04/16 07:37
本校の誇り中庭 ハチもやってきました
04/16 07:33
休日の部活動4 グランドの草ははやさない 平凡を非凡に努める
04/16 07:28
休日の部活動3 ボール拾い
04/16 07:25
休日の部活動2 あとかたづけ
04/16 07:22
休日の部活動1 くつろぎ
04/16 07:19
校長のつぶやき71 本校の誇り ムサシトミヨとラグビー
04/15 09:12
今日のベニ子・トミヨ池・中庭
日誌
今日の出来事
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2017/12/14
若手教員のスキルアップ 3年5組技術科 國本教諭
| by
校長
三尻中のベテラン教諭 小林先生にご指導をいただきました。
14:25
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
お知らせ
熊谷東中学校いじめ防止基本方針.pdf
カレンダー
2018
04
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project