昨日は校庭で全校朝会を行うことができました。朝会として全校生徒を前にして話をするのは今年度初めてのことです。何気ないことかもしれませんが、マイクに向かってメッセージを伝えるのではなく、ひとりひとりの生徒の顔を見ながら話が出来たことは、大変感動的でした。
さて、来週は体育祭を予定しています。縮小した内容で、午後の数時間かつ保護者の皆様にも来校をお断りして未公開の形での開催になります。ここ数日、体育の授業では、体育祭種目の練習に取り組んでいます。校長室で執務していると、これまで校庭からはなかなか聞こえてこなかった生徒たちの明るい声が響いてきます。その声を聞いているだけで、何か胸がわくわくしてきます。
また、明日は1,2年生の新人体育大会の中心日になります。日頃の生活態度で大会に臨み、集中してプレイ・応援をし、終了後は、会場をきれいに整え、正々堂々と胸を張って帰ってくるよう伝えました。大会は特別ではなく、日頃の延長なのですから決して緊張し固くなることはありません。がっちゅう生の活躍を期待しています。 がんばれ、熊谷東!